ドラゴンクエスト9で高レベルの地図「89LVぐらいの」地図が手に入ったのですが、友達はレアな装備を手に入れているのに僕は手に入りません。 なぜか教えてください
やはり主人公のレベルですか? お願いします。
宝箱の中身で違ってきます。また、ボスのレアアイテムをゲットすればいいかもしれません。
友達は青宝箱の中身を、時間差でゲットしているんだと思います。
詳しくは、下記のサイトへ
http://dq9.hustle.ne.jp/mapsearch.cgi
青宝箱の中身を時間差でゲットできます。
時間差で青宝箱の中身をゲットする方法。
1・・・青宝箱の前で、中断&セーブ(電源は切らなくてよい)
2・・・「中断データからスタートする」から、ストップウォッチで時間を計る
3・・・戦歴画面を開いて(セレクトボタンですぐ開けます)ほしいアイテムが出る時間を待つ。
4・・・時間になったら、宝箱を開く(そのほしいアイテムの時間になったら、すぐに戦歴画面を開いてください。あせらなくても大丈夫)
モンスターにあったら、1からやり直し。
※注意
わからなかったら、補足してください。
乱文失礼しました。
ご質問の趣旨とは少し違いますが…
川崎ロッカー地図(あらぶる光の地図lv86)はお持ちですか?
レアアイテムが欲しいのならばこちらの方がてっとり早いですよ。
もし無ければ大きな駅や繁華街等に行けば、すれ違い通信で
大抵はゲットできますよ。
http://www12.atwiki.jp/baramos/pages/62.html
自分はこの地図で記載されている中断技を使ってメタスラ系の
武器や防具、最強装備の素材となる武器が入っているランクSの
宝箱からレア武器、レアアイテムを揃えました。
地図が89だからっていいアイテムが出るとは限りません。
宝箱にはランクがあります。例えばメタルシリーズはAランクです。最強装備はSランクといったようになっています。
ぼくはさらに中断技を使って効率よく集めました。
結論
60レベでもいいアイテムが出る!!
ということです!!
まず大前提、すべての89LVくらいの地図がレアな地図とは限りません
正直LV89程度でもS0A0の地図なんてごろごろしてます。
因みに、地図の中身は、その地図の名前と場所ですでにデータとして固定されています。
誰がもぐろうと、中身は一緒です。
逆にLV50台でもS5級の地図は存在します。
あんまりレベルは関係ないと考えたほうがいいと思いますね
手っ取り早いのは、すれ違いで有名なS級宝箱が多くある地図をもらうことでしょうね
例えば、もう古いですが川崎ロッカー、白スピカ、チッカラなどが有名どころですが
あ~ちなみにSとかAとかわかるかな?
宝箱のランクレベルのことです
宝箱は、あらかじめ10通りのランクに分かれているのです
その中で一番ランクが高いのがS級、2番目がA級です
S級には非常に優れた武器が眠っています。A級にはめたすら系アイテムが眠っています
No comments:
Post a Comment