ドラゴンクエスト9簡単にスキルがたまる方法はないですか?
スキルポイントを貯めるにはそれぞれの職業でレベル39まで上げるといいです。全12職業をレベル39まで上げればスキルポイントは112×12=1344ポイント貯まります。そして、転生する場合はレベル99までの経験値が最も少なくて済む武闘家(しかも、素早さが高いのでメタル狩りもしやすい)でするといいです。
そして、レベル上げは序盤は封印の祠でメタルスライムを、サンマロウ到達後はサンマロウ北の洞窟のB1F~B2Fでメタルブラザーズを、中盤からは魔獣の洞窟のB3Fではぐれメタルを、アギロホイッスル入手後はウォルロ村北東付近にある高台ではぐれメタル、メタルブラザーズ(シンボルとしては出ず、お供としてのみ)、メタルスライムを狩るといいです。
はぐれメタルオンリーの地図やメタルキングオンリーの地図を持っているのならそちらが良いです。
メタル系の倒し方はメタルブラザーズ、メタルスライムの場合ははやぶさの剣系でメタル斬りかメタルウイングで、はぐれメタルはそれらに加えまじん斬りや一閃突きで、メタルキングはまじん斬りや一閃突きで倒すといいです。そして、近づくときは敵から姿が見えなくなる聖水やレンジャーのサバイバルスキルのステルスを使用してから後ろから近づくといいです。
レベルの低い職業に変えてメタル狩りをするのが簡単です。
職業を変えても蓄積スキルポイントは引き継がれるので何の職業でも大丈夫です。
メタル狩りは序盤なら「封印のほこら」でメタルスライム、中盤なら「サンマロウ北の洞窟」でメタルブラザーズ、終盤なら「魔獣の洞窟」ではぐれメタルを狩りましょう。
メニューを開いてる間は敵に見つからないので敵が出てくるポイントのすぐ近くでメニューを開きメタルが出てきたら接触で簡単に狩れます。
クリア後であるならちょい遠出してでもメタルキングオンリーの宝の地図を入手しにいくのがオススメです。
No comments:
Post a Comment