DSのドラゴンクエスト9について質問です。
今更中古で買ってやってますが、なんか宝の地図が沢山あると聞きました。すれ違い通信で手に入れるとも聞きましたが、今更、ドラクエ9のすれ違い通信など出来ようもありませんよね?ですが、レアな宝地図は、どこかの誰かが手に入れて、すれ違い通信で広まったとも聞きます。
では、レアな宝地図は、どのように手に入れたのでしょう。何かの説明では、普通にプレイしていても、入手は、ほぼ不可能と書いてありましたが、ほぼって事は、一応は手に入れる機会があるってことですよね?
小生も、今更ながら「ドラクエ9」にはまっています。
先週(4月3日)東京に出張があったので、ダメもとで「すれ違い通信」の準備をして、JR秋葉原・電気街周辺をうろつきました。そしたら、なんと「まさゆきの地図」を入手できました。ちなみに、すれ違った人数は、5~8人でした。
都市部の大型家電量販店をうろついていたら結構すれ違えるはずです。
後はヤフオクで出品されているソフトを買うぐらいです。
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%C9%A5%E9%A5%AF%A5%A...
常連(?)さんは定期的に最強データを出品しているようです。
ドラクエの催し事(コンサートなど)に行ったら、まだすれ違いしてる人がいますので、そういう機会をつくるしかないと思います。
今のところ、有名なレアな地図は、2つあって
1つは、「まさゆきの地図」といってメタキンオンリーの階がある地図と
2つめは「川崎ロッカーの地図」といって、SランクとAランクの宝箱が
とても多いことで有名です。
このふたつを私は9が全盛期のころに入手したので、5個ぐらい持ってますが
いま、街中ですれ違いで入手するのは、相当困難です。
なので、友達か誰かに貰う、ぐらいしか方法はないと思います。
自力で入手するのは不可能に近いほど難しいです。
ちなみに私も、プレイ時間800越えしてますが、一回も出てきたことはありません。
早い話、どのような地図が手に入るかはランダムです
無数にあるうちの中から選ばれるだけなので、運が良ければあっさり手に入ります
狙った地図が出る確率は確か数億分の一だとか
だからまさゆきの地図発見者がインタビューを受けたりしていたわけで
>補足
身近に居るプレイヤーにすれ違い通信してもらうか、データ改造というあまり褒められない方法を使う
僕も今更ながらやっています。実は僕も知りたいです。誰か教えて~!!
No comments:
Post a Comment