Thursday, May 3, 2012

今更ながらドラゴンクエスト9のすれちがい通信について

今更ながらドラゴンクエスト9のすれちがい通信について

ドラゴンクエスト9をプレイしてみようと思っています。



しかし家でチマチマとやるつもりですので、すれちがい通信はやらないつもりです。

(そもそも普通のDSだから出来ないのかな?)



そこでDQ9を、すれちがい通信無しでプレイした場合、ゲームの面白さは半減してしまうものでしょうか?



どうしてもプレイしたいと言うわけではないので、すれちがい通信のゲームに占める要素が

大きいのであれば、パスしようと思っています。



DQ9経験者の方、宜しくお願いします。







おもしろさは半減すると思います。



DSはどの機種でも、WI-FI通信が可能です。

通信を一切利用しないでドラクエ9をやると、



1.リッカの宿屋が成長しない(そのため、アイテムやレシピが入手できない、ただしコンプリートには影響しない)

2.ロクサーヌのショップを利用できない(そのため、入手困難なアイテムを自力で入手しなければならない)

3.スペシャルゲストが来ない(そのため、アイテムコンプリートは不可能となる)

4.追加配信クエストが受注できない(そのため、ストーリークリア後のやり込み要素が激減する)

5.宝の地図を自力で集めないといけない(有名な地図等を入手できないためやり込み要素に時間がかかりすぎる)



位だと思います。

ストーリーだけ楽しみたいという場合でも、追加配信クエストでストーリーの背景や隠された真実を暴くものもあるため、不完全燃焼で終る可能性があります。



ただし、近所にWI-FI通信可能な端末があれば、そこで通信を行なえば2~4はクリアできます。








どのDSでも、すれ違いは可能です



すれ違いをしないことでのデメリットはあまりありません



一定数のすれ違い人数がないと、リッカの宿屋が大きくならないぐらいです

⇒http://dragonquest9.com/505.html#qf367e8c



宿屋が大きくなることで、スペシャルゲストからアイテムがもらえます



すれ違いをしないと、アイテムコンプリートが難しくなります



後は、持っていると有利な地図の入手が困難です

⇒http://dragonquest9.com/634.html

No comments:

Post a Comment